目次
養護教諭が日常の中で工夫していくということ
日常の中の工夫は笑顔につながる 河田史宝
いつも教育者の視点で考える 鈴木裕子
子どもたちに語りかける様々なアイデアと工夫 平川俊功
共有したい現場のアイデア 教えて! 実践・執務の工夫
パソコンを使って賞状やカードづくり 足助麻理
養護教諭のとっておきノートの活用 今村寿子
「きみ~ず(ハート)カフェ」流れのある執務を目ざして 上田公子
救急処置活動における保健指導への展開 諸井珠江
執務を快適にできる備品・設備のアイデア 荒井育恵
異動しました…年度はじめは大忙し。だからこそ、これ! 五十嵐利恵
緊急時の対応や掲示物etc… あちこちに工夫を 小山田ヨシ子
備えあれば憂いなし! バッグに安心をつめ込んで 熊谷雅子
子どものためならエンヤコラ~ 西 真理子
保健委員会活動を生かした生徒の実態把握~味中ミニアンケートの実施を通して~ 森田のり子
複数配置の保健室で情報共有を図るための工夫 鵜澤京子
大学教員と連携した取り組み~実践をまとめ、振り返るために~ 大野志保
学校に関係する機関や専門家との連携の工夫 鈴木秀子
複数配置校の執務の工夫 五感で感じる情報共有! 祝部成子
実践に役立つ自慢の教材コレクション
お誕生日カレンダーと保健目標の合体掲示 足助麻理
卒業おめでとうカード 足助麻理
手作りの大腿骨の模型で骨やからだの成長を実感 上野真実
オレンジの入っていないオレンジジュースをつくろう 小林清美
ゲームやテレビと上手に付き合おう 目ディアカルタ 松本京子
我が心の友! 「スヌちゃん、思いやりを運ぶ!!」の巻 安井由佳
中学校3年生性教育「性的自己決定」の授業から 小林美穂子
保健室のアイデア&便利グッズ
保健室をトータルカラーでコーディネート! 上野弘子
「ブティックたたみ」でストレス軽減!! 新井敦子
欠席ゼロの日は、子どもと両手でハイタッチ! 霜多正子
ゆったり保健室で、役立つもの 手島惠矢子
手作りの編みぐるみやぬいぐるみでリラックス空間に 山部真理
クラス用クリップで一目瞭然! K・H
備えあれば…のいざという時のための救急用バッグ 宇田川和子
子どもと楽しく学ぶ時間! 清水洋子
ミニ湯たんぽ&卒業生のお祝いカード 角石理和
視覚に訴える方法で生徒たちの関心を高める! 濱田芳惠
保護者連絡を早く確実に! 松本五月
突っ張り棒と台で、魅せる本棚を演出! 下間あかね
データファイルを共有していれば、転勤も怖くない!! 新井はるみ
感染症対策はこれでバッチリ! 梅坪みさお
教材は財産! しっかり保管 水木忍舞
養護教諭の視点でみて役に立った! 私のオススメBOOK Review
大嶋博子 著『女性部下のやる気と本気を引き出す「上司のルール」』【評】新井敦子
安保徹 著『「だるい」がスーッと消える』【評】田中良子
岡野雄一 著『ペコロスの母に会いに行く』【評】岸さやか
田房永子 著『母がしんどい』【評】今村朱美
中井俊已 著・かたぎりもとこ 絵『ラッキー』【評】松本五月
玉川進 監修『先生! 大変です! 救急車を呼びますか!!』【評】石森千恵
林学 著『エクセル&ワードが10倍ラクになる方法』【評】K・H
福西勇夫 監修・福西朱美 著『21世紀の新型うつ病』【評】下間あかね
森絵都 作・スギヤマカナヨ 絵『ぼくだけのこと』【評】横山百合香
草場一壽 作・平安座資尚 絵『いのちのまつり「ヌチヌグスージ」』【評】横山百合香
重松清 著『小学五年生』【評】上武道子
読者の仕事をちょこっとお手伝い!
保健室の健康教育素材集
保健だよりカット+保健指導資料+掲示ポスター
保健室の仕事着コレクション