目次
chapter_01 生活習慣の保健指導
●_早く寝るといいことがたくさん!
■_睡眠で心も体も健康!
●_朝ごはんは1日を始めるエネルギー
■_朝ごはんで元気モリモリ!
●_うんちをきちんと出していますか?
■_毎日出してお腹もすっきり! 〜排便のハナシ〜
chapter_02 喫煙・飲酒・薬物乱用防止の保健指導
●_ダメだよ! 喫煙・飲酒
■_喫煙・飲酒のデメリット
●_薬の副作用って?
■_薬物・危険ドラッグは絶対にNG!
chapter_03 熱中症予防の保健指導
●_熱中症に気をつけよう
■_熱中症に気をつけよう
●_日焼けと紫外線のフシギ
■_日焼け・紫外線の話
●_汗をかいたら水分をしっかりとろう
■_汗をかいたら必ず水分補給を!
chapter_04 救急処置の保健指導
●_覚えておこう! RICE
■_いざというときのために! RICE
●_すりきず、きりきず、さしきず
■_すり傷、切り傷、刺し傷
●_まずは冷やすこと! やけどの手当て
■_やけどをしたら
●_つき指、ねんざをしたときは
■_突き指、ねんざ
●_虫さされに気をつけて
■_虫刺され
chapter_05 目・耳・鼻・口の保健指導
●_ものもらいって何だろう?
■_気をつけよう ものもらい(麦粒腫・霰粒腫)
●_ドライアイって知っている?
■_ドライアイをふせごう
●_近視・遠視・乱視のちがい
■_近視・遠視・乱視の違いから理解しよう
●_中耳炎に気をつけよう
■_中耳炎に気をつけよう
●_耳のなかはきれいかな?
■_耳そうじのしすぎで外耳道炎に!?
●_鼻出血(鼻血)
■_鼻出血(鼻血)にご用心!
●_アレルギー性鼻炎
■_アレルギー性鼻炎
●_お口の健康を大切にしよう
■_歯周疾患を撃退しよう!
●_そしゃくとだ液
■_咀嚼とだ液
chapter_06 感染症予防の保健指導
●_インフルエンザに負けないぞ!
■_インフルエンザの基礎知識と対処について
●_感染性胃腸炎について知ろう
■_感染性胃腸炎に気をつけて
●_アタマジラミの話
■_アタマジラミにご用心!
■_知っておきたい性感染症の基礎知識
chapter_07 病気の理解とその対応の保健指導
●_食物アレルギーってなあに?
■_食物アレルギーQ&A
●_花粉症を乗り切ろう
■_花粉症乗り切り講座
●_食中毒予防の基礎知識
■_食中毒予防の基礎知識
●_もしかして、じんましん?
■_じんましんについて知っておこう
●_にきびに気をつけて
■_にきび対策をしよう
●_ちょ〜大切なげりと便秘の話
■_ちょ〜大切な下痢と便秘の話
●_めまいを感じたら…
■_めまいを感じたら…
chapter_08 その他の保健指導
●_姿勢について
■_姿勢について
●_下着を着て、一年中健康にすごそう
■_まじめな下着の話
●_肥満とやせ
■_肥満とやせ
●_スマホの健康被害
■_スマホの健康被害
●_体と心の不思議な関係
■_LGBTの基礎知識
●_乗りもの酔いを予防しよう
■_ストップ・ザ・乗り物酔い
■_人工妊娠中絶の話
■_ピアスを使う前に
■_デートDV
※各項目の前の印は、それぞれ以下を表しています。
●=小学校用 ■=中学・高校用
【書籍紹介動画(Youtube)】←こちらもご覧ください。
保健指導にそのまま使える 配付資料が計80枚!
ご好評により完売となっていた『健康教室』2017年10月臨時増刊号が書籍として復刊しました!
掲載したすべての資料が付属のCD-ROMに収録された使い勝手の良い1冊です。
付属のCD-ROMには、本書掲載の資料がPDFデータとして収録されています。パソコンから手軽にプリントアウトして、そのまま保健指導にご活用いただけます。また、各項目のデータは、保健だより等でもご利用しやすいよう、PDFの他に、画像データ(JPEG)、TEXTデータもあわせて収録いたしました。