健康教室 2022年10月号

健康教室 2022年10月号

[第73巻第12号 通巻1097号]

健康教室 2022年10月号

ISBN: 4910-03331-1027-00800
定価: 880 (税込)
数量:
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
(教材データのダウンロード実施期間は2022年9月9日から2023年11月10日までとなります。期間外でのダウンロードをご希望の場合は、弊社ホームページお問合せページよりご連絡をお願いいたします。お問合せページはこちら)

目次

ポスター/まちがいさがし・ほけんだより

 

ミニ特集

多様な色覚に対応するカラーユニバーサルデザインを意識した資料づくり ●富永さかえ

 

特集

子どもの目の健康&目に関するギモンに眼科医が答えます!

子どもの視力低下について ●柏井真理子

子どもによく見られる目の病気について ●松村沙衣子

子どもの目の外傷について ●寺田久雄

Q1 近視は生活の仕方に左右される? 眼軸近視を予防するには?

Q2 メガネは、どれくらいの視力で作る?

Q3 眼科受診の上手な勧め方は? 矯正視力が1.0未満の生徒に受診を勧めるべき?

Q4 視力に左右差がある場合はどうしたら良い?

Q5 目の下がふくらむ症状の疾患は?

Q6 色覚で受診する際の対応は?

Q7 白目が真っ赤になった場合、学校でできる処置は?

Q8 打撲から時間がたって症状が現れることはある?

Q9 コンタクトレンズが取れなくなったら?

Q10 目の打撲はどう冷やす?

 

 

[連載・記事]

新・みんなの保健室 長崎・県対馬市立美津島北部小学校

 

学校リスクを見える化する ●内田良

 

養護教諭 今月のおしごと質問箱

# 新人養護教諭 # 養護教諭になりたい ●鈴木裕子

 

応急処置アップデート Q and A ●玉川進

 

ブラッシュアップ!  救急対応 ●古池雄治

 

知りたい、話したい、男の子の泌尿生殖器のこと ●岡本大亮

 

学校保健の常識の誤りを見直す 発育発達の新常識 ●大澤清二

 

養護教諭の仕事を世界へ 第24回IUHPE健康教育世界会議参加報告

●宍戸洲美・松本順子・富山芙美子・内山有子・白澤章子

 

Interview おおでゆかこ×『健康教室』

動物たちが織りなす楽しく豊かなものがたり

 

ビジュアル解剖学 カラダのしくみ ●樋口桂

 

保健室ととのえカレンダー ●土井恵理子

 

〈今月の掲示物〉カンタン! 作れる!  編集部の掲示物 ●『健康教室』編集部

 

養護教諭Life〜私の一日〜 ●齋藤美貴

 

新・「還る家」をさがす子どもたち

〜忘れられた子どもたち〜 ●富田富士也

 

学校現場のメンタルヘルス PART 2

上手な関係づくりのためのヒント ●土井一博

 

ダイビーノンカフェ ●あっきー

 

[私の実践・事例ファイル]

File254 盲学校の実践 ●松本和枝・野口麻矢香

コロナ禍だけどベタベタ触ってイメージ化!

File255 中学校の実践 ●阿由葉克子

校内における多様な性への支援

 

[Information PLAZA]

カラーコンタクトレンズのトラブル ●水谷聡

月経前症候群(PMS)について ●戸澤晃子

 

子そだてエッセイまんが 日々これ成長 ●おがたちえ

BOOK REVIEW

 

[今月のほけんだより素材集]

ほけんだより素材集(幼稚園・小学校用)

ほけんだより素材集(中学校・高等学校用)

ほけんだより素材集(小学校・中学校・高等学校用)

まちがいさがし(小学校/中学校・高等学校用)

きしもと先生のほけんだより素材集

コマザキ先生のほけんだより素材集

保健のコラム(小学校/中学校・高等学校用)

パワーポイントで保健教育! 今月の素材

ほけんだより実践例

 

今だから言える 保健室での失敗体験

談話室

直球曲球

ようこそ、ゲスト様

PAGE TOP