目次
〈総説〉
子どもたちの健康認識を育む 住田 実
「ヨコ糸(年間指導)」と「タテ糸(学年積み上げ)」を紡いで
~〈異年齢・同世代の仲間集団〉が育んだM君とUさんと私の6年間~
1年間を通した健康教育の実践 小学校
「体の不思議」を体感する保健指導1年間 小熊 智恵子
保健だより「体シリーズ」の発行をとおして
学校評価を活用した組織的な健康教育活動の推進 前澤 久子
~組織の活性化が100%の力を引き出す~
養護教諭が発信する健康教育1年間 井上 真理子
さまざまな方法、場面での子どもたちへのかかわりを考える
1年間を通した健康教育の実践 中学校
保健の授業を中心にした健康教育 山梨 八重子
子どもと出会い、子ども同士が出会いなおす場としての保健の授業をめざして
保健室を基地とした出水中学校の健康教育 福富 敦子・久保 朋美
~月別保健目標を具現化した保健だよりの発行で辿る1年間の流れ~
1年間を通した健康教育の実践 高等学校
1年間を通した「性」に関する指導 海老原 真弓
~自分を・生き方を・命を大切に~
1年間を通した健康教育の実践 学校薬剤師
学校薬剤師との連携態勢による 大分市薬剤師会・社会薬学委員会
実験・実習・活動を重視した健康教育の継続実践
~大分大学教育福祉科学部附属学校におけるモデル実践の取り組み~